2025年10月25日(土)~12月7日(日)にかけて、特別展「紀州の美を統べし殿様 徳川治宝」が、和歌山市立博物館にて開催される。
紀州藩十代藩主・徳川治宝は、学問や芸術に造詣が深く、学者や知識人、職人を登用し、積極的に振興を図りました。そのため、治宝の依頼を受けてつくられた絵画や工芸品など、さまざまな資料が伝わっています。また治宝は社寺への寄進を行い、有職故実を学び、絵巻の模写をさせるなど、先人から受け継がれた文物に敬意を払い、保護や継承にも取り組みました。
この特別展では、治宝から下賜された品や、社寺へ寄進したものをはじめ、彼や周辺の人々のためにつくられた作品や、御用絵師の絵画などを中心に展示し、治宝を通して展開された18世紀から19世紀前半の紀州の豊かな文化を紹介します。
※11月1日(土)には開館40周年記念講座「歴代館長のとっておきの話」を、和歌山市立博物館2階講義室にて開催。
特別展
紀州の美を統べし殿様 徳川治宝
日時
2025年10月25日(土)~12月7日(日)
午前9時~午後5時
(入館は午後4時30分まで)
※毎週月曜(祝日の場合会館・翌日休館)、
祝日の翌日休館
場所
和歌山市立博物館
2階特別展示室
和歌山市湊本町3-2
料金
一般 税込500円
高校生以下 無料
※20名以上の団体2割引
※和歌山市発行の
老人優待利用券をお持ちの本人、
身体障害者手帳、療育手帳、
精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方
及びその介護人は無料
※11月15日(土)・16日(日)は
関西文化の日、11月22日(土)は
ふるさと誕生日にちなみ入館無料
問い合わせ
和歌山市立博物館
℡073・423・0003
【プレゼント】
上記、特別展展示を鑑賞できる招待券を
ペア2組にプレゼント。
希望者は、名前・住所・連絡先
(電話番号orメールアドレス)を明記し、
agasus@agasus.com
『紀州の美を統べし殿様 徳川治宝』
係までメールでお送りください。
締切は2025年10月27日(月)です。