
default
瀬戸内海国立公園に位置するリゾートホテル『休暇村南淡路』が2025年7月にリニューアルオープンしました! 今回のリニューアルでは一部客室・レストランを大幅改装。洗練されたデザインと最新の設備を備え、心地よいひとときが過ごせる空間へと生まれ変わりました。
和歌山からだと遠い印象を受ける淡路島ですが、和歌山港から南海フェリーに乗船し、徳島を経由するルートが車も使えて便利。徳島港から約1時間ドライブすれば淡路島に到着します。
そこで、魅力的なスポットやグルメがどんどん増えている淡路島でこの夏注目の休暇村南淡路にフォーカス。リニューアルの全容をご紹介します! 記事の最後には宿泊券プレゼントの情報もあるのでお見逃しなく!
2025年7月19日(土)『最上階』プレミアム和洋室がオープン
鳴門海峡と鳴門大橋を一望できる最上階の5階に、露天風呂・テラス付き広さ72平方メートルの特別和洋室が2部屋誕生。和の趣きと洋の快適さが融合した空間には、ドラム式洗濯乾燥機やIHコンロ、電子レンジ、調理器具付きのキッチンを完備し、長期滞在にも対応。ベッドは高級マットレス「シルキーポケット」を採用。潮風を感じながら、贅沢な時間を過ごせます。
■『最上階確約』シャワーブース付き和洋室&和洋室
最上階に大鳴門橋と夕日を望むシャワーブース付き和洋室が4部屋、福良湾と朝日を望む和洋室が8部屋、計12部屋が誕生。心落ち着く和の雰囲気と、上質な洋のデザインが調和した特別な空間で極上の癒しを堪能できます。
2025年7月12日(土)『Oceanfront Dining 淡路島キッチン』がオープン
■淡路島キッチン 海峡ビュッフェ
新設された約11メートルのオープンキッチンでは、瀬戸内の鮮魚を使った刺身や寿司、天ぷらなどできたての料理が並び、ライブ感あふれる雰囲気。淡路牛のハンバーグや淡路島玉ねぎコーナー、地魚の煮つけ、焼き物、蒸し物など、豊富に並ぶビュッフェスタイルで、大人から子どもまで満足すること間違いなし。種類豊富なデザートコーナーやアルコールドリンクバー(別料金)もはずせません! 朝食は淡路島の素材を活かしたビュッフェが楽しめます。
■オープン席、個室などさまざまなシーンで利用できるダイニングエリア
イーストサイドは福良湾と朝日を望む開放的なダイニングエリアで、ビュッフェラインにも近く、オープン席やソファ席、ボックス席など多彩な席を配置。
ウエストサイドは全席が仕切られた、落ち着きのあるシックなダイニングエリア。グループ向けに最大12人対応の個室「UZU―渦―」、最大8人対応の個室「NAGI―凪―」が利用できます。
鳴門海峡を望む露天風呂で癒しの時間を
6つの源泉があることで知られる南淡路温泉郷。休暇村南淡路では「潮騒の湯」と名付けられました。泉質はカルシウム―塩化物冷鉱泉で切り傷、火傷、筋肉痛などに良いとされ、内湯はもちろん、露天風呂から眺める鳴門海峡の眺望が自慢です。
淡路島では休暇村南淡路だけ!「天文台ポラリス」
福良湾と鳴門海峡の両方を望める屋上に、宿泊施設では珍しい大型望遠鏡(直径400mmの反射望遠鏡)を備え、毎日スターウォッチングを開催中。淡路島には1つしかない公開天文台で、星のソムリエをはじめスタッフがユーモアあふれる星の話を披露してくれます。子どもたちの素敵な思い出づくりにぜひ行ってみて!
休暇村南淡路
兵庫県南あわじ市福良丙870-1
TEL.0799・52・0291 FAX.0799・52・3651
https://www.qkamura.or.jp/awaji/
【宿泊券プレゼント!】休暇村南淡路に1泊2食ペア1組をご招待!
部屋 和室10畳トイレ付 または 洋室トイレ付ツイン
食事 夕食朝食とも海鮮ビュッフェ
プレゼント利用可能期間 2025年10月1日~12月25日の平日利用
※除外日…満室となっている日、土曜日、10月12日、11月2日、11月23日
応募方法
メールにて M to W 編集部まで応募してください。
メールの件名に「休暇村南淡路宿泊券希望」と明記の上、
本文に住所・氏名・ご連絡先(電話番号もしくはメールアドレス)を明記し、
下記アドレスまでお送りください。
※当選者の発表は宿泊券の発送をもって代えさせていただきます。
締め切り
2025年9月15日(月)午後11時59分
応募先メールアドレス
agasus@agasus.com