プラモデルをこよなく愛するモデラーたちによるクラブ「チームオーバーレブ」によるプラモデル作品展示会が開催。展示部門は「ラリーカー」をテーマにした作品、賛同した有志によるサブテーマは「電飾」。その他にも、さまざまなジャンルのプラモデル作品…
全情報を見る >>
プラモデルをこよなく愛するモデラーたちによるクラブ「チームオーバーレブ」によるプラモデル作品展示会が開催。展示部門は「ラリーカー」をテーマにした作品、賛同した有志によるサブテーマは「電飾」。その他にも、さまざまなジャンルのプラモデル作品…
全情報を見る >>
和歌山市出身の洋画家・中畑艸人(そうじん)の没後20年を記念して、和歌山市立博物館では『中畑艸人展』を開催。1912年、海草郡和佐村(現在の和歌山市禰宜)に生まれ、同地(現在の和歌山市井ノ口)で育った中畑艸人は、上京して画家・硲伊之助に…
全情報を見る >>
有効利用されることなく廃棄されてしまう雑木が、西村浩幸氏の手により、力強く生命感あふれる彫刻作品へと生まれ変わる。暮らしの中のアートとして、木の存在感と手仕事ならではの魅力を、この機会に体感してみよう!※象鯨彫刻家具:木造作家 西村浩幸…
全情報を見る >>
和歌山市本町のフォルテワジマ3階にある『わかやまスポーツ伝承館』で「ゲートボール展」が開催中。第26回全日本選抜ゲートボール大会ミドルレディースクラス優勝トロフィーをはじめ、第3回JLC杯スーパーゲートボールチャンピオン大会優勝カップ、…
全情報を見る >>
紀美野町の八幡工房(はちまんこうぼう) では、5月25日(土)から6月2日(日)にかけて、「八幡工房陶芸教室展」を開催する。土曜と日曜の午前8時から正午までは、他にはないオリジナリティあふれる器でドリンクがいただける「ハチラボ」も営業中…
全情報を見る >>
6月30日(日)、紀南文化会館で、今が旬の人気芸人たちが揃って出演する『よしもとお笑いライブ in 紀南 2019』が開催される。追加出演者もあり!詳しくは公式ホームページ http://www.syumatsu.jp/ でチェックして…
全情報を見る >>
『土井久幸〈フランス紀行〉展 ~新作DVDと滞在スケッチの発表~』と題した個展が、県内の4会場にて開催される。数々の賞を受賞する土井の、昨年8月にフランスで描いた油彩、水彩、クレパス画の新作の展示に加え、それらの作品の制作過程や取材風景…
全情報を見る >>
「2019 アトリエ・つくし展」が、和歌の浦アート・キューブにて開催される。こちらは、紀の川市貴志川町のアトリエ・つくしによる、絵画教室の小学生から一般生徒による作品展で、油彩、水彩、テンペラ混合など多彩な作品が並ぶ。気軽に足を運んで、…
全情報を見る >>
4月2日(木)の「世界自閉症啓発デー」に合わせ、自閉症についての理解・啓発促進を目的に、一日限定で和歌山城が自閉症のテーマカラーであるブルーにライトアップされる。イベント当日は、午後6時半から午後9時まで和歌山市役所14階を一般開放。自…
全情報を見る >>
紀元前、神武天皇の東征で戦いに巻き込まれる名草の人々と、女性首長・名草姫と名草彦の葛藤を描いた劇団ZEROの『名草姫』が3月2日(土)和歌山市民会館で上演される。この作品は、2015年の和歌の浦アートキューブでの初演が県内外から好評を博…
全情報を見る >>